きりこについて

きりこについて

きりこについて

キリコの良いところは、自分がドブスだと気づいて引きこもりになったあとでも
他の誰かになりたいなどと一度も思わなかったこと。
目が大きくなればなぁとか、鼻が小さくなればなぁなどと、思わずに
ただ自分が自分であることを受け入れ落ち込むところ。
この「他人になんて一度もなりたいと思ったことがない」
というのは、きりこの両親がきりこを溺愛してきた結果だなぁと思った。
幼少期の頃に溺愛され、在るがままを受け入れてもらえたことが
きりこの、私は私でしかない。ということにひっついているのだと思う。
もちろん溺愛の悪い面もしっかり持っているのだけれど。(傍若無人がね)

もう一人の主人公とも言えるチサちゃんの話は
是非とも男の人にもオッサン頭の女の人にも読んでいただきたいところ。
誰にでもある「痴漢にあいたくないなら、肌を露出し過ぎて歩かないことよ」
という偏見。
私にだって少しある。
そこを、女の人が裸で寝てようと、同意が得られなければ無理矢理やったら
強姦だ。と言い切ってしまうところが気持ちがいい。
実際はそのとおり。
食べることが好きな人に、食べるのが好きなら何でも食べるだろうというのは
間違いで。
食べることが好きな人に、食べたくない時に食べることが好きなんだから
食べるだろうというのは無理矢理で。
同じ事よね。

猫好きの人のための・・とか、レビューで猫を好きになりました。とあったけれど
猫飼いとしては違和感。
猫とは、もっと静かで、人間のことなどどうでもいいともっと思っているのだと
私は思っているので、そこは入り込めなかったかな。

好きなセリフは、チサちゃんがいわゆる「強姦された女の人のための会」で、会の人に
「不特定多数の人と寝たりして!自分を大事にしなさい」と怒られた場面で
キリこが言うセリフ。要約すると
「自分のしたいことをしているのが自分を大事にしてるんだと思う。
自分のしたいことをさせてあげられるのは自分しかいない」
ということだと思うんだけれど
まさに、これにつきるよなぁと。
私は常々、自分の悲しみを一番かわいそうだと思ってあげられうのは自分だ。と
思ったり戒めたりするのだけれど、同義語だと思う。

そしてこの小説の伝えたいメッセージは、この2点ではないかと思うのだけれど
描ききれてない感が否めないのが残念。
是非同じテーマで、また書いて欲しいなぁ。